うめだ・あけぼの園

  • ホーム
  • English
  • 한국
03-3848-1190
MENU
  • 概要
  • アクセス
  • 特色
  • 支援サービス
  • 年間行事 
  • 施設紹介
  • お知らせ
  • 求人情報
  • お問い合わせ
  • English
  • 서비스에 대한 대처 사례 소개

子ども相談支援センター

障がい児相談支援事業者 及び 特定相談支援事業者
足立区指定 第1372100121 及び 第1332102308

相談支援センターでは、専門の資格(相談支援専門員等)を持った職員が、
●お子様の発達についての相談にあたります。
●必要に応じて、専門機関や施設をご紹介したり、行政と連携します。
●地域で利用できる障害福祉サービスや児童発達支援事業者など資源をご紹介します。
●受給者証の申請に必要な利用計画を作成いたします。

※なお、当センターの職員は法令に定められた研修を受講しています。

こんなときには、お気軽にご相談下さい

soudan_pictxt01
soudan_pictxt01_sp

相談支援センターでできること

ご利用できる方 ●0〜18歳の障害を持つ、あるいは発達が気になるお子様、支援を必要とするお子様とそのご家族。療育手帳等の有無は問いません。
ご利用方法 ●当事業所にご来所いただくか、お電話やメールにてご相談ください。
●来所できない場合は訪問させていただきますので、お気軽にご相談ください。
利用料について ●お子様の発達やサービスについてのご相談は、無料です。

 

●障がいサービスの利用については、一部自己負担となります。

ご利用時間 ●月曜日〜金曜日
●午前8時〜午後4時45分(お電話の受付は、おおむね午前9時頃からです)

お話しいただいた内容、個人情報などの秘密は、厳守いたします。

相談支援センター利用の流れ


※発達の評価・心理検査等の専門的アセスメント(うめだ・あけぼの学園)や医師の診察(うめだ・あけぼの診療所)は有料で行っています。

子ども相談支援センターお問い合わせフォーム

子ども相談支援センター専用のお問い合わせフォームです。
下の内容をご入力の上、送信して下さい。
「※」印は必須項目です。必ずご入力お願いいたします。
送信後、1週間以内に担当よりメールまたはお電話にてご連絡致します。
万が一連絡がない場合、電話にて再度ご連絡下さい。
(「@umeda-akebono.or.jp」からのメールが受信できるよう受信設定を行ってください。)

お名前(保護者)※
ふりがな※
お名前(お子様)※
ふりがな※
メールアドレス※
お住いの区(市町村)
電話番号※
現在ご利用している機関(幼稚園・保育園・こども園・学校・療育機関等)
ご相談内容※

 

  • 園のあゆみ
  • お客様
  • プライバシーポリシー

社会福祉法人 からしだね
うめだ・あけぼの学園
〒123-0851 東京都足立区梅田7-12-15
TEL 03-3848-1190 FAX 03-3848-1191
Copyright (C)うめだ・あけぼの学園. All Rights reserved.

  • PCサイトを見る
  • スマートフォンサイトを見る